熱海市立第一小学校
ログイン
熱海市立第一小学校
Atami Municipal Daiichi Elementary School
学校からのお知らせ
全ての記事
全ての記事
カテゴリー
緊急連絡
不審者情報
連絡事項
学校行事
月別アーカイブ
2025年10月 (1)
2025年09月 (2)
2025年07月 (6)
2025年06月 (7)
2025年05月 (5)
2025年04月 (3)
2025年02月 (4)
2025年01月 (5)
2024年04月 (5)
2024年03月 (1)
2024年02月 (1)
2024年01月 (2)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (1)
2023年05月 (1)
2023年04月 (4)
2023年03月 (6)
2023年02月 (7)
2023年01月 (9)
2022年12月 (9)
2022年11月 (8)
2022年10月 (5)
2022年09月 (5)
2022年08月 (1)
2022年07月 (4)
2022年06月 (9)
2022年05月 (5)
2022年04月 (8)
2022年03月 (6)
2022年02月 (4)
2022年01月 (6)
2021年12月 (6)
2021年11月 (11)
2021年10月 (8)
2021年09月 (4)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年06月 (8)
2021年05月 (4)
2021年04月 (9)
2021年03月 (3)
2021年02月 (6)
2021年01月 (6)
2020年12月 (6)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年09月 (5)
2020年08月 (3)
2020年07月 (7)
2020年06月 (2)
2020年05月 (4)
2020年04月 (2)
1件
1件
5件
10件
20件
4月7日 始業式
投稿:
教頭
(
04/07
)
本年度もよろしくお願いします
。
1
…
<
22
23
24
25
26
>
…
254
広告
メニュー
ホーム
学校概要
校長あいさつ
学校教育目標・グランドデザイン
いじめ防止基本方針
学校行事
学校だより
アクセス
リンクリスト
リンク(旧HP 他)
熱海市立第一小学校 旧HP
803
0
5
2
4
3
8
周辺学校のようす
熱中発表会前日の様子(その2)
わくわく泉・健全育成の集いを実施しました
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
経済の考え方がわかる本
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。
新井 明(著)
柳川 範之(著)
新井 紀子(著)
e-教室(著)
新井 明(編集)
柳川 範之(編集)
新井 紀子(編集)
e-教室(編集)
出版: 岩波書店
(2005年06月)
詳しい内容をみる
がんばれヘンリーくん
(推薦文:
東京子ども図書館
)
ヘンリーは小学3年生。ある日、町で拾った犬をバスに乗せて連れ帰ろうとするが、犬が暴れて大騒ぎに。他に、グッピーが増えて始末におえなくなる話や、大ミミズを1300匹以上も捕まえる話等。米国的な明るさに溢れた愉快な物語。ヘンリーの友達・ビーザスの妹、ラモーナが主人公の続巻シリーズも。
ベバリイ クリアリー(著)
ルイス ダーリング(イラスト)
Beverly Cleary(原著)
Louis Darling(原著)
松岡 享子(翻訳)
出版: 学習研究社
(2007年06月)
詳しい内容をみる
どれみふぁけろけろ
(推薦文:
東京子ども図書館
)
泳げないたっくんは、プールの日は元気がない。池のほとりで「かえるになりたいなあ」とつぶやくと、うしろの草むらから“からんからん”と鐘の音。のぞくと、そこは蛙の学校。「あおがえる あおきちくん」「けろっ」、青蛙の先生が出席をとっていた。生徒にまじって、りっぱな蛙になるための勉強をはじめたたっくんは……。字が大きく、黒と緑2色の挿絵がどのページにも配されているので、読みなれない子にもすすめやすい。
東 君平(著)
東 君平(イラスト)
出版: あかね書房
(1981年07月)
詳しい内容をみる