2021年6月の記事一覧
フラワーアレンジメントが届きました。
「静岡県花いっぱい提供事業」の一環で、第一小学校にすてきなフラワーアレンジメントが届きました。各階のワークスペースに置いて、みんなで楽しんでいます。
お誕生日献立(6月)
6/23(水)は、お誕生日献立です。
内容は、ひやしちゅうか、あげぎょうざ、カルピスゼリー、牛乳です。
6月にお誕生日を迎える子には、給食委員会より、手作りのメダルがプレゼントされます。
ふるさと給食週間⑤
今週は「ふるさと給食週間」です。
地元の食材や製品が献立に使われています。
最終日の献立は、りょくちゃパンのシュガートースト、ツナサラダ、パンプキンスープ、牛乳です。
ふるさと給食週間④
今週は「ふるさと給食週間」です。
地元の食材や製品が献立に使われています。
また、今月19日が土曜日のため、「食育の日」も兼ねています。
第4日目の献立は、ごはん、とりにくのからあげ(だいだいソース)、みそしる、牛乳です。
ふるさと給食週間③
今週は、「ふるさと給食週間」です。
地元の食材や製品が献立に使われています。
第3日目の献立は、バターライス、ドライカレー、フレンチサラダ、たんなヨーグルト、牛乳です。
ふるさと給食週間②
今週は、「ふるさと給食週間」です。
地元の食材や製品が献立に使われています。
第2日目の献立は、ごはん、なっとう、にらにくじゃが、わかめスープ、牛乳です。
ふるさと給食週間①
今週は「ふるさと給食週間」です。地元の食材や製品が献立に使われます。
今日の献立は、ごまいりごはん、さばのしおこうじやき、みそけんちんじる、牛乳です。
「交通安全リーダーと語る会」
6/11(金)「交通安全リーダーと語る会」を開催しました。
本校6年生が、関係機関の皆様と校区の交通安全について話し合いました。
警察署、交通安全協会、交通指導員会、市役所危機管理課、都市整備課、熱海土木事務所、保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。